2021.04.19 01:30二胡と馬タツノコは二胡が(上手くはありませんが)大好きです。そして同じくらい馬も大好きです!二胡と馬…全く関係ないようにも思えますが、、二胡が好きの皆さんなら知っているはず二胡の超有名曲「賽馬(さいま)」!!競馬で疾走する馬の様子を表現した曲だそうで、終わりには馬のいななきを表現したフレーズも入っています!
2021.04.18 14:57二胡雑貨実は今、タツノコは二胡が全く弾けていません。5年前に一度出産のためお教室をお休みして復帰したのですが、3年前に二人目の出産で再びお休みへ働きながら育児に追われて時間も取れず、そこにきてのコロナ禍。4年前から住んでいる賃貸はもちろん楽器禁止で、コロナで屋外での練習も躊躇われ…近所のカラオケ店も閉まったまま!練習ができないのでお教室の復帰は未定です…泣弾けないフラストレーションと二胡仲間からも離れていく寂しさをどうにかしようと考えた末…たどり着いたのが「二胡の雑貨を作ろう!」でした。二胡のモチーフの雑貨って意外と少ないですよね。ヴァイオリンとかピアノはよく見かけますけど。二胡の雑貨を作ったら少しは二胡が好きな人と繋がりができるかな??そんなことを考えながら...
2021.04.14 15:34はじめまして♪二胡が好きな人二胡をはじめたい人二胡を習っている人を応援するサイト「Kyou mo 二胡 hiko !(今日も二胡ひこ!)」へようこそ!サイト管理人“おた〜たん”ことタツノコです。タツノコの二胡との出会いは高校時代にハマった香港映画でした。香港のカンフー映画を入り口に、中国文化に憧れ、あの独特の雰囲気を醸し出す二胡の音色に憧れました。二胡をやってみたい!と色々調べましたが、当時はまだパソコンやインターネットが身近ではなかったので、情報が得られるのは雑誌や新聞がほとんど。新聞の「二胡をはじめよう」みたいな通信販売の広告を見て資料を取り寄せましたが、二胡の練習キットで楽器と教本がセットになって2万円くらいだったと思います。高校生で自由になるお金も限られてい...
2021.04.14 14:59「わたしの二胡の先生」募集中二胡を習っているみなさんへこれから二胡教室を探される方にオススメしたい!という自慢の先生をご紹介ください!(教わったことのある先生をご紹介いただきますよう、よろしくお願いいたします。)ご紹介いただける方は下の質問事項に沿ってお答えください。ホームページの 感想・ご紹介 へお願いいたします。☆質問事項☆ペンネーム( )お住まいの都道府県( )【オススメ先生について教えてください】1、オススメ先生のお名前を教えてください。2、オススメ先生の教室のお名前を教えてください。3、オススメ先生に教わるようになったきっかけは何ですか?4、ご紹介する先生のオススメポイントを熱く語ってください!5、受講されている(された)レッスンを全て教えてください...