2023.12.11 09:45今日は二胡レッスン今日は二胡のオンラインレッスン。東京で教えていただいていた二胡教室のレッスンが、新潟の海の向こうの佐渡で変わりなく受けられるなんて。いい時代になりました。今日は中胡で「陽関三畳」3回目のレッスン。この曲は数年前に二胡でやったので曲自体は知っていたけど、知っているのと弾けるのは違う。前回の課題は「音を繋げること」強弱の強はまあまあのようなので、弱を意識してつなげること。そして今日の課題は「音の入りとフレーズの滑らかな表現」指で音をコントロールするのは内弦はなんとかできても外弦が難しい。中指の外側で力加減を維持し、弓の使う場所に応じて力加減を変えるそれを曲中でフレーズに合わせて使い分けるの頑張ってみようと思います。加えて10月に発表会の動画を見て、久しぶり...
2022.09.19 07:14発表会、合奏曲のリハーサルこんにちは、タツノコです。。今日は発表会の合奏のリハーサルでした。台風と雨が心配でしたが、行きは良い良い帰りは、、降られました。バッチリ👌☔️みんなで弾くのは楽しいですね♪そして皆さん本当に上手!二曲あるうち一曲は早くて必死。もう一曲は難しい曲で音程をしっかりとるのが難しくて、一人でヒーヒー練習していましたが、みんなで弾くと出来てるような気がして、ふ、し、ぎ (^^)♪ええ大丈夫です、急に上手になったりしませんから!
2022.08.08 04:34残暑お見舞い申し上げますこんにちは、タツノコです。。残暑お見舞い申し上げます。立秋も過ぎて暦の上では秋ですね。心なしか、秋の空気??いえいえ、、めちゃ暑いです。湿度もすごくてむしむし〜!さて、試験も終わり、先週末から夏休みに入りました。うん10年ぶりの夏休み。ですが、ここからは学生モードからお仕事モードに切り替えて頑張らないとですね。ありがたいことにご注文いただいたお品を、今月中に納品しなくては行けません。10月の二胡教室の発表会にも出る決意をしてしまいましたので、練習もしなくてはです。そして、学生の本分、宿題も!!加えて月末からはお知り合いのお店のお手伝いというなのお勉強と、お盆は義実家での責務を果たしてまいります。??忙しいぞ??休んでる暇なんてないみたい。。昨日まで頭の...
2022.03.07 10:32昨日はレッスン日こんにちは、タツノコです。。昨日は月いちのレッスン日でした。前回の課題はD調「アマポーラ」G調「星に願いを」G調「Color of the wind」上2曲はまずまずOKをもらいました。最後のcolor of the windは、やっとこさ一通り弾けたばかりだったので、二カ所拍が違っていたのと、いち音が違ってましたショボンはっきりいって拍苦手です。今回も何度も一緒に弾いて、歌って、しましたが、どうにも腑に落ちてない感。すぐ復習しないと忘れそう。。一度だけ伴奏カラオケに合わせてみましたが、とてもとてもついていけず、、もうちょっとすらすら弾けないと難しいですね。次回へ持ち越しです。次回への宿題は、、D調「color of the wind」もう一度と同曲...