こんにちはタツノコです。。
二胡のサイトなのにいきなり難しそうなタイトルですみません。
音楽にはあまり関係ないことかもしれないお話ですが
お付き合いくださると幸いです。
一年に4回、旦那さんと一緒に先生についてお金やビジネスについて勉強しています。
今回は先日のお勉強会で印象に残ったことのお話です。
ビジネス・経営者にとって一番大切なものそれは何だと思いますか?
・
・
・
・
経営者・ビジネスにとって一番大切なもの
それは
「誠実であること」
だと先生はおっしゃっていました。
誠実であるということは
ごまかさない、嘘をつかない
= 不祥事が起こりにくい
不誠実な人のところには、人は集まらない
誠実な人のところには、人が集まりやすい
つまり、
「誠実さ」には価値があり、それ自体が「資産」であると言うのです。
目から鱗…ぽろり💧
これはとっても新しい感覚でした。
思想や物事に対する姿勢、
それを貫いて事を為すことには「価値」があるなんて!
(なかなか出来ないことだからって事もあるのかな?)
(知っている人は知っている)投資の神様 ウォーレン・バフェット氏は
投資先の企業の経営者に、何よりも誠実さを求めるそうです。
誠実であればこそ、
大切な資産を預けたい、投資したいと思える、
企業の将来に期待が持てる。
信頼される企業になり得るのでしょうね。
始めに音楽とは関係ないかもと書きましたが、
誠実である、ということは何をやっていても大切なことだと、
話を聞いていて思いました。
信頼できる人、
居心地の良い人と一緒にいたい、
一緒に演奏したいですよね。
🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵
昨年の3月から「おた〜たんの雑貨屋さん」をやっていますが、
時間は思ったようにとれず、品物もなかなかふやせていません。
それでもお客様はサイトを見にきてくださいます。
細々とではありますが、
自分の「良い」と思うもの、「美しい」と思うものを大切に、
好きなものを同じように好きと言ってくれる方に向けて、
本当に良い、と思える物を作り続けられるように
頑張っていきたいと思います。
周りにいる人、お客様、二胡でお世話になっている方々に、
そして自分自身に…
誠実であるように努力していこう、
そう思った勉強会でした。
#ビジネス #二胡 #投資
0コメント