こんにちは、タツノコです。。
先日、中野の龍胡堂さんへ
二胡のメンテナンスをしてもらいに行ってきました。
今持っている二胡は十数年前に購入しましたが、
まともにメンテナンスをしてもらうのは、なんと初めて!
しかもここ数年は弾くことも出来なかったので
ほとんどケースに入れっぱなし状態。。
今年に入って練習を再開しましたが
なんだか音が良くない、、
ザツオンがひどい💦
頑張らないと音が出ない💧
これはちゃんとメンテナンスしてもらわないと
いかんよ!
と思っていたところに
龍胡堂さんの10周年セールのお話
なんとメンテナンス基本料が無料!
(確か2/27までやってます)
龍胡堂さんHP
こんにちは、タツノコです。。
先日、中野の龍胡堂さんへ
二胡のメンテナンスをしてもらいに行ってきました。
今持っている二胡は十数年前に購入しましたが、
まともにメンテナンスをしてもらうのは、なんと初めて!
しかもここ数年は弾くことも出来なかったので
ほとんどケースに入れっぱなし状態。。
今年に入って練習を再開しましたが
なんだか音が良くない、、
ザツオンがひどい💦
頑張らないと音が出ない💧
これはちゃんとメンテナンスしてもらわないと
いかんよ!
と思っていたところに
龍胡堂さんの10周年セールのお話
なんとメンテナンス基本料が無料!
(確か2/27までやってます)
龍胡堂さんHP https://nikoryukodo.com/
実は、龍胡堂さんにはずっと行ってみたかったんです。
HPはたまにみていたので、
お店の雰囲気がとても素敵です!
行こうにもなかなかタイミングがなく
そんなこんなしているうちにコロナで一層行きにくくなり
今に至っていました。
そこにこのセールのお話、、行くしかない!
で、いろいろはしょりますが、
メンテナンスをしてもらった結果
ものすごく音が良くなりました♫
軽く音が出るし!
高い音もすんなり出ます!
行って良かった!
メンテナンスなかなか知識がないとできませんが、
日々のケアに加えて
弦は一年に一回
弓は二年に一回
交換した方が良いらしいです。
(使用頻度にもよりますが)
常識??きっとみんな知ってるんですよね
こんなに楽器に手をかけてない人、他にいないよね。
これからは頑張ってみます。
おかげでこれからの練習が一層楽しくなりそうです。
0コメント